こんにちは、テコンドー辻道場の辻です!
我が家の坊やの髪型があまりにもオジサンスタイルだったため、バーバーパパの登場です💈
今回はバリカンを使ってサイドを刈り上げていきました。
寝返りができるようになったばかりの彼奴は巧みな寝返りでバリカンをかわします笑
なすびのようなシルエットになりましたが、良しとしましょう!
この後、彼の服が髪の毛まみれになったのは言うまでもありません。。
ちなみに上の子もバーバーパパ御用達。
まずは型!
この日はリソラ大府 午後クラスの若武者ソウマが出稽古に。
爆発的な瞬発力から繰り出す蹴りは私も舌を巻きます。
日常的に懸垂とタックジャンプを行って鍛えているとのことで、
私とトレーニングのチョイスがもろ被りの彼です笑
昇段を目指すソウマ含め帯の審査が1月にあるため、基礎の後は各自で型の練習。
審査を受験する人、今回はしない人関係なく各自、型に取り組みました!
木曜クラスも白帯で初受験の二人がおります(なんと親子!)ので彼らを重点的に指導。
親子で家で練習をしているようで、とても微笑ましいです!
ほぼ同期の二人の対決!
型稽古の後はストレス発散ミット蹴りタイム👣
回し蹴り→後ろ回し蹴り、横蹴り→後ろ横蹴りのコンビネーションを中心に実施。
後ろ回し蹴り2連続、後ろ横蹴り2連続など難しめの蹴りにも挑戦!
ラストは組手系。
まずは直線系の蹴りの攻防で、打たれ強さと距離感を磨くために、蹴りをしっかり受ける練習から。
前の足の横蹴り、奥足の横蹴り、後ろ横蹴りを各2~3セット行いました。
激しい蹴り合いができましたが顔が完全にフレームアウトしています笑
ラストはフリースパーリング!!
防具がまだ無い子はミットのけり込み。
高身長の相手にかかと落としを放つ私。
そして、我がクラスのリーサルウェポン?のユウトと出稽古で来たソウマの対決!
ほぼ同じ時期に入門し、クラスは違うのであまり顔を合わすことが無い二人。
同じ帯(1級)ということもあり意識している感がありそう?
学年は違いますが仲良く切磋琢磨してほしいものです!
彼らはもう子どもではありませんが、小学生の頃から教えているからか、まだまだ可愛いと思ってしまうアラフォー指導者でした🤣
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
習い事、護身、ストレス解消、ダイエットにも効くテコンドー!
武道や格闘技の初心者の方や、
空手やキックボクシングを挫折した人も大丈夫!
名古屋市、東海市、大府市で楽しく武道、格闘技をやるなら
練習日:
名古屋会場
基礎クラス・一般クラス
火曜・木曜 19:30~21:00
女性 ミット&護身クラス
水曜 20:00〜21:00
(月1回オンラインレッスン)
ユニコーン(運動が苦手な子向け武道教室)
水曜 18:30~19:45
(月1回オンラインレッスン)
リソラ大府会場
土曜
10:30~12:00(少年クラス)
13:00~14:30(一般クラス)
練習場所:
火・水曜 愛知県名古屋市緑区平手南
木曜 名古屋市緑区大高町門田
土曜 愛知県大府市柊山町1丁目98
(詳細はお問合せ下さい・駐車場あり)
TEL:070-8585-2151
LINEからもお問い合わせやご相談が可能です!
パーソナルレッスン(出張可)も受付中、お気軽にお問合せ下さい!
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+