
昨日の敵は今日の友?鳥羽水族館
昨夜は散々、海鮮を食したのにも関わらず、
海鮮の本拠地とも言える『鳥羽水族館』へ突入🐟
魚だけでなくラッコやジュゴンたちも、
たくさんの人々の視線に耐え、
気丈に過ごしている🦦

娘はといえば海鮮たちより、
たくさんの来場者に興味津々。

妻の好きなぼのぼのの夏祭りも開催ということで、
擬似的ではあるものの祭りも体験🍺

これらが情操教育の一助になりますように👶
へんば餅リターンズ!!
鳥羽水族館を堪能し、早めに我が家へ向かう🏎️
お土産を購入するために下道で移動。
昨日、忘れられない出会いがあり、
また堪能したいという気持ちが抑えきれない、、
と思った矢先、またまた看板を発見!
『へんば餅』!!!

無事、親族へのお土産をGET!
店の女性に尋ねたところ、
赤福、へんば餅など、伊勢には色々な餅を使ったお菓子があるとのこと。
テコンドー指導者兼伊勢の餅博士になろうか笑
それくらい伊勢の銘菓に興味をもったのであった🤩
娘と共演、テンキューーーーーー!!
弱小YouTubeチャンネル『ナイスキックチャンネル』。
この動画の冒頭の挨拶がこの旅で決まった!
『텐큐(テンキュー)ーーーー!!』
ハングルでありがとう、サンキューの意。
動画の始まりは今後、
『テンキューーー!!』と叫ぼうと思う☝️
旅館にて娘にしつこくテンキューしていると奇跡が、、

なんと、娘も奇跡的にテンキュー!の口に笑
やはり我が娘、心得ておるわ👶
いつか本当にどこかで親子でダブルテンキューをしたいものだ!
将来、娘がこの旅を覚えているかは絶望的だが、
パパはとてもいい旅行だったよ👴
텐큐ーーーーーーー!!!!
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
春の入会金無料キャンペーン中!
お子様の習い事、護身、ストレス解消、ダイエットにも効くテコンドー!
武道や格闘技の初心者の方や、空手やキックボクシングを挫折した人も大丈夫!
名古屋市、東海市、大府市で楽しく武道、格闘技をやるなら

練習日:
通常クラス
火曜・木曜 19:30~21:00
女性専用クラス
水曜 20:00〜21:00
ユニコーン(不登校・発達障害の子向け武道&遊び教室)
水曜 18:30~19:45
練習場所:
火・水曜 愛知県名古屋市緑区平手南
木曜 名古屋市緑区大高町門田
(詳細はお問合せ下さい・駐車場あり)
TEL:070-8585-2151
LINEからもお問い合わせやご相談が可能です!

パーソナルレッスン(出張可)も受付中、お気軽にお問合せ下さい!
大府市のカルチャーセンターでも講座あります!
https://taekwondo-obu.com/
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+