
寄付って簡単にできます!
こんにちは、名古屋大高テコンドークラブの辻です!
実は今年から子どもに関係する支援を行っている団体に、
毎月寄付をしています。
(もち少額よ笑)
そして、今月からは『こども食堂』さんに定額の寄付を開始。
かねてから関心のあった取り組みだったので、
是非活動を続けて欲しいです😎


常設道場を立ち上げたら。。。
なぜ、こども食堂に寄付をするかというと、
まず私は名古屋に日本テコンドーの常設道場を作るという目標があります。
ここでは弟子たちの心身の強さの涵養は勿論ですが、
子どもや大人、障がいのある方、外国の方、ひとり親家庭の方などが
分け隔てなく自分の居場所、サードプレイスにできる場所を提供したいと思っています。
この思いは私が少年時代に、
居場所が無く、生きづらい思いを強いられてきたということ、
障がいや不登校により居場所が無い子どもたちと、
関わる団体に所属していたことが根底にあります。。
私の唯一の特技である日本テコンドーの技や精神を伝えながらも、
皆の居場所を守りたいと考えています。

⇧子どもたちの為ならデーモン〇暮にもなるし、
弟子(おっさん)を2Pカラーのアントニオ猪木(訪朝ver)に変装させることもできら笑
そして、この活動の一環として、こども食堂を開催できないか?と最近思ってます!
道場でみんなでテコンドーを練習しておなかを減らし、
夜はみんなでワイワイご飯を食べる🍽
名前はとりあえず
『テコンドー食堂』としましょう🥋
テコンドー食堂の利用者は道場に入門するわけでは無く、
アクティビティとしてテコンドーを行う。
(将来、弟子になってくれたらマンモスうれP~)
食事は気取ったメニューじゃなくて、
デカい鍋で作るカレーとかがいい笑
これほど、ワクワクすることがあるだろうか!?
おかげさまで少しずつ道場の規模が大きくなり、
この構想の実現に向けて努力を続けるモチベーションになります👊
思っていることは、きっと現実化する、、、
子どもの未来を守るために
私一人で出来ることは知れています😿
ですが一度きりの人生を有意義に活動します!
(時にはネットフリックスみちゃうけど。。)
「世に生を得るは事を成すにあり」
せめて地域の子ども、そして愛する我が子の未来を守る、
愛の戦士にパパはなる!

⇧GW中、二人きりの時間が長かった為か、
父に甘える?娘とメ~テレの
『ウドちゃんの旅してゴメン』を見ながら送信!
☆テコンドー食堂の課題☆
最初にテコンドーの練習をする。
その時は私は勿論指導をしてますよね?
では料理を作るのは。。。。。。。???
シェフ~~~~~~~~~!!!
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
春の入会金無料キャンペーン中!
お子様の習い事、護身、ストレス解消、ダイエットにも効くテコンドー!
武道や格闘技の初心者の方や、空手やキックボクシングを挫折した人も大丈夫!
名古屋市、東海市、大府市で楽しく武道、格闘技をやるなら

練習日:
通常クラス
火曜・木曜 19:30~21:00
女性専用クラス
水曜 20:00〜21:00
ユニコーン(不登校・発達障害の子向け武道&遊び教室)
水曜 18:30~19:45
練習場所:
火・水曜 愛知県名古屋市緑区平手南
木曜 名古屋市緑区大高町門田
(詳細はお問合せ下さい・駐車場あり)
TEL:070-8585-2151
LINEからもお問い合わせやご相談が可能です!

パーソナルレッスン(出張可)も受付中、お気軽にお問合せ下さい!
大府市のカルチャーセンターでも講座あります!
https://taekwondo-obu.com/
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+