
これまでのアーチャンの奇妙の冒険ッ!
2022年4月 誕生ッ!
2023年8月中旬 数歩歩くッ!
飯はめちゃくちゃ喰うッ!
そして泣き声がデカいッ!!!

※写真は映画ダイハードのラスト(ナカトミビルからボスが落下)を再現したものではない。
よってタクシーに乗って爆弾を解除して回る続編(3)の再現もない。
一人で数歩歩けるように
あーちゃこチャン(娘)は8月、
コロナウイルスに感染、、
熱性けいれんで生死を彷徨うも復活!
外出できず、ほっておくことも勿論できないので、
ひたすら歩行訓練の日々なのだ!!

👶『どけ~い!ワシの領土(近隣ショッピングモール)じゃっどん』
訓練の成果もあって、数日で10歩ほど転ばずに歩けるように!
ファーストシューズは履かせない
これだけ歩けるのなら、
そろそろ靴をば買うてやらんと👟
赤ちゃん界の高島屋である『アカチャンホンポ』へGo!
まずは足のサイズを測るために、
赤ちゃんあんよ測りを生業とする女性のもとへ。
あーちゃこチャン👶VS測り屋さん👟。。
一回戦は足の測定対決ッ!
👟「あんよの大きさ測りますね~~~~」
👶「ギャーーーーーーーーン!!」
👟「アンパンマンもいるよ~~~」
👶「ギャオーーーーーーーーーーーーーン!!!」
闘いの末、満身創痍の測り屋さんが、
サイズを確認し靴を見立てた。
二回戦は試着対決ッ!
👟「あんよ貸してね~~~」
👶「ピギャーーーーーーーー!!」
👟「ちょっとサイズが小さいかな~~」
👶「・・・」
👟「またお靴履かせてね~~~」
👶「豪亜ァァァァァァァァァァァ!!!」
靴はお気に召さないようだ。

👶「自由っていったいなんだい?」
泣く我が子を連れて会計へ。
新章ファーストシューズは履かせない、
乞うご期待??



:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
習い事に、護身、ストレス解消、ダイエットにも効くテコンドー!
武道未経験、運動が苦手な方でも安心!
空手やキックボクシングを挫折した人も大丈夫
名古屋市、東海市、大府市で楽しく武道、格闘技をやるなら
日本一”Welcome”な武道道場
名古屋大高テコンドークラブ

練習日:
一般クラス
火曜・木曜 19:30~21:00
土曜 18:30~20:00
ユニコーンクラス(発達障害、不登校支援クラス)
水曜 18:45~20:00
(月2回)
練習場所:
火・水曜 愛知県名古屋市緑区平手南
木曜 名古屋市緑区大高町門田
土曜 名古屋市天白区元八事
(詳細はお問合せ下さい・駐車場あり)
TEL:070-8585-2151
HP:https://tsuji-dojo.com
Mail:jtaoobu@gmail.com
パーソナルレッスンも受付中、お気軽にお問合せ下さい!
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
