コロナ狂騒曲再び、、
こんにちは、名古屋大高テコンドーの辻です!
再びコロナウイルス感染者数が増え身近でも
陽性だった、濃厚接触者になった等の話題が増えました。
我々は練習で利用している施設が閉鎖にならない限りは練習を続けます!
それでも来る日に備え自主練メニュー伝授
とはいえ、いつクラブがコロナなどで閉鎖になるか分からない世の中です( ゚Д゚)
閉鎖になった時に少しでも自宅で練習できるように、
今回は自主練メニュー初級編を練習しました!
1.伸脚ストレッチ
2.椅子を使ってゆっくり回し蹴り&横蹴り
3.その場で突き蹴り各種
1.の伸脚のストレッチはこの動画を参考にしています!
私も練習前にこっそり行っています笑
2.は椅子に手をついてゆっくりフォーム重視の蹴りを行います。
熟練者は勿論、椅子無しでやりますよ!
3.はその場で正拳突きや蹴り技を左右行います。
2.と3.は利き足でない方の足は1.5~2倍の量を行います。
利き足ではない足は蹴り技の習得が難しいので倍の量を行い、
どちらの足も均等に蹴れるようにしましょう!(^^)
後半は護身練習とスタミナ&ダッシュしながらキック!
後半の練習はミット打ちを行いました!
ノーマルな練習の他に今回はディフェンスと反撃を意識したミット蹴りを遂行。
相手がスティック状のミットで攻撃
→それをバックステップで回避して蹴り返すという練習を行いました。

最後はランニングしながらミット蹴り!
立ち止まらずに蹴りを行うことで、先制攻撃や相手を追撃する技を養うことができます。

暑い夏ですが楽しくアクロバットにテコンドー技を身に付けましょう(‘◇’)ゞ
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
習い事に、護身、ストレス解消、ダイエットにも効くテコンドー!
武道未経験、運動が苦手な方でも安心!
名古屋市、豊明市、大府市で楽しく武道、格闘技をやるなら
名古屋大高テコンドークラブ
練習日:
一般クラス
火曜・木曜 19:30~21:00
土曜 18:30~20:00
レディースクラス
水曜19:30~21:00
練習場所:
火・水曜日 愛知県名古屋市緑区平手南
木曜日 愛知県名古屋市緑区大高町
土曜日 愛知県名古屋市天白区元八事
(詳細はお問合せ下さい・駐車場あり)
TEL:070-8585-2151
mail:jtaoobu@gmail.com
お気軽にお問合せ下さい!
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+