こんにちは、名古屋大高テコンドークラブの辻です!
子どもが誕生し、手続き等でワタワタしております(^-^;
今日は白帯デー!
この日の参加者は白帯の二人( ゚Д゚)
あとは私と天白クラブの伊藤二段の合わせて4人。
本日はまずテコンドーの代表的な蹴りである
「横蹴り」「後ろ横蹴り」をみっちり行いました。



初の昇級審査の特訓!
来月に我らが大高クラブ初の昇級審査が行われます。
後半はそれに向けて課題の練習をひたすら行いました!(^^)!
当クラブは日本テコンドー協会(JTA)に属しており、
JTAの昇級審査の課題を行います。
当日の審査課題です。
1.型
2.約束組手
3.試し割り、少年部はミット蹴り
これに加えて事前に小論文の提出もあります”(-“”-)”
これが皆を苦しめているのは間違いない笑
私も黒帯になる審査で小論文だけ再提出という苦い過去が。。。
小論文の課題は帯の色や学年で難易度が異なります。
私が昨年三段の受験をした時は「死生観」について書きました!
参考までに課題はコチラから見れます


二人とも型の精度が高まったので、
連休明けからは二つ目の課題「約束組手」を学んでいきます!
二人とも武道や格闘技の経験はありませんでした。
練習を続けるうちに、しっかりと突き蹴りが出せるように(^^)
教え子の成長を見守るのは何年やっても良いものだ!
現在、入会金無料キャンペーン中です!!
(2022.7.31まで)


:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
春の入会金無料キャンペーン中!
お子様の習い事、護身、ストレス解消、ダイエットにも効くテコンドー!
武道や格闘技の初心者の方や、空手やキックボクシングを挫折した人も大丈夫!
名古屋市、東海市、大府市で楽しく武道、格闘技をやるなら

練習日:
通常クラス
火曜・木曜 19:30~21:00
女性専用クラス
水曜 20:00〜21:00
ユニコーン(不登校・発達障害の子向け武道&遊び教室)
水曜 18:30~19:45
練習場所:
火・水曜 愛知県名古屋市緑区平手南
木曜 名古屋市緑区大高町門田
(詳細はお問合せ下さい・駐車場あり)
TEL:070-8585-2151
LINEからもお問い合わせやご相談が可能です!

パーソナルレッスン(出張可)も受付中、お気軽にお問合せ下さい!
大府市のカルチャーセンターでも講座あります!
https://taekwondo-obu.com/
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+