練習はテコンドーを覚えつつ、3つの効果を狙った内容になっています。

・ストレス発散
・全身のシェイプアップ
・睡眠促進


生徒さんからも「効果があった」との声をいただいています。
まだ知らない方にもぜひ体感していただきたいメニューです!!!

1.ウォーミングアップ・ストレッチ


テコンドーにとって非常に大事な柔軟運動。
基礎代謝アップ肩こりや腰痛改善アンチエイジングなどのメリットがあります!
身体が硬くても徐々に柔らかくなっていきます。

2.基礎稽古


基本的な突きや蹴りをファイティングポーズから行っていきます。
自分のペースで行うので、どのレベルにとっても有意義な練習です。
基本の動作が身に付くだけでなく、全身の有酸素運動、バランス感覚を養うのに効果があります。

3.ミット打ち


ミットに向かって突きや蹴りを打ち込みます。
攻撃のスピードや正確性、パワー、それぞれを養うために、さまざまなミットを使用します。
思い切り打つことで、ストレス発散や全身運動による有酸素運動にもなります。

4.スパーリング系ゲーム


すねと手に防具を装着し、指導者とスパーリングのようなゲームを行います。
こちらは当たるか当たらないかの攻撃をしますので痛くはありません!
指導者が全く攻撃しない、人間サンドバッグが現在人気です笑
とはいえ全身を激しく動かすので楽しくできる最高の有酸素運動になります!

5.HIITトレーニング


短時間で効率よく脂肪を燃焼できるキツーいトレーニング!
4分足らずの運動ですが本気で取り組むと、めちゃくちゃキツい!
余った体力を消費できるので、睡眠効果も絶大!

例:20秒ミット打ち→10秒休憩→20秒バーピー→10秒休憩を4セット

体験無料、まずはお気軽にお問い合わせください!070-8585-2151

お問い合わせ 体験無料、お気軽にお問い合わせください!