
テコンドーや運動抜きにして、まずは交流しよう!
発達障害・不登校支援ユニコーンテコンドーの辻です!
現在、名古屋市緑区にて隔週で対面での運動遊びを行なっています🔥
まだまだ小規模中の小規模で行なっています。。
この取り組みは発達障害や不登校である子や、
まだ道場の一般クラスに参加するには早い年齢の子たちの、
運動不足解消や居場所づくりの一環でスタートしました。
これからますますこの活動が拡がればいいなと思っています!
最近、参加する子の親御さんや有識者の声を聞くと、
『対面で練習に来ることが難しい子もいるので、
オンライン上でコミュニケーションできる場所があると良いね👌』
という提案がありました。
オンラインで運動指導か〜〜〜🤨どんなプログラムにするか??
と思案していましたが、コロナ禍でオンラインテコンドー教室を
止むなく運営していた経験からあまり乗り気じゃなありませんでした笑
だったらオンライン上ではお菓子とジュース片手に、
おしゃべりしたり一緒に何か一つの物を創ることができたらいいなと思い、
閃いたのが人気ゲームのマインクラフトでした!
マインクラフトとは https://www.minecraft.net/ja-jp
マイクラでどうやって交流しよう?
内容はまだ検討中で現在マイクラ立ち上げチーム(一般クラブの子どもたち)を
設立しテストプレイを重ね決めていこうと思います🎮
※そもそも私はソフトを持っていないという🤣
案としては多くのキッズが遊んでいるであろう『統合版』でフランクに、
Discordなどでチャットをしながら1〜2時間ほどマイクラ内で過ごすコース。
もう一つは『教育版』なる仕様で大きな町づくりやイベント開催などの
ちょいマジコース笑(アカウント取得のため有料)。
マイクラの大きなコンテストもあると知ったので、
こういう行事にチームで参加したいとも思ってます🗺️
※自分の案は色々ありますが、再度言います!私マイクラ持ってません笑
ユニコーンの輪が拡がればいいな!
本来は運動メインで始めた活動ですが、
とっかかりとしてオンラインで繋がるコンテンツをやっていきます。
はじめはマイクラだけで交流していた子が、
いつか対面で一緒に練習できるようになるキッカケになればいいなと思います!
マイクラだけでは飽き足らず皆で社会見学に行くという構想もあります😜
ルール(学区とか)で定められてる学校に行くことが困難でも、
ユニコーンの会合には参加できる!
そんな居場所を創っていきたいアラフォーです👴
マイクラを教えてやるぞ!運動遊びのサポートしてやるぞ!
という心優しき方がいたらご連絡ください。。
参加する人も運営する人も活動を通して楽しく学び合いましょう🙆



:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+
習い事に、護身、ストレス解消、ダイエットにも効くテコンドー!
武道未経験、運動が苦手な方でも安心!
空手やキックボクシングを挫折した人も大丈夫
名古屋市、東海市、大府市で楽しく武道、格闘技をやるなら
日本一”Welcome”な武道道場
名古屋大高テコンドークラブ

練習日:
一般クラス
火曜・木曜 19:30~21:00
土曜 18:30~20:00
ユニコーンクラス(発達障害、不登校支援クラス)
水曜 18:45~20:00
(月2回)
練習場所:
火・水曜 愛知県名古屋市緑区平手南
木曜 名古屋市緑区大高町門田
土曜 名古屋市天白区元八事
(詳細はお問合せ下さい・駐車場あり)
TEL:070-8585-2151
HP:https://tsuji-dojo.com
Mail:jtaoobu@gmail.com
パーソナルレッスンも受付中、お気軽にお問合せ下さい!
:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+:-+